【工程を自分で作ることが大事】2021/04/13
今はどんな資料でもだいたいはパソコンでできます。技術を持った人は凄く見栄えの良いものを製作できるし、パソコンが苦手でも少し触ると、そこそこ見栄えの良い作品ができ
今はどんな資料でもだいたいはパソコンでできます。技術を持った人は凄く見栄えの良いものを製作できるし、パソコンが苦手でも少し触ると、そこそこ見栄えの良い作品ができ
昨年の11月頃からスタートした漫画冊子の製作も、いよいよ大詰めでラストスパートの原稿を昨日出版社に送りました。 ブランディング営業のコンサルタントの先生から紹介
昨日はちっちゃな親睦会がありました。こんな時期なんで、お店選びも慎重に、誰もに迷惑を掛けないようにしないといけません。夜の店も人が来てもらわないと困るので、とて
その方とは、元海上自衛隊出身で海将補まで歴任された人で、退社後には企業の専門職に就かれたり、海洋調査などもされています。海上自衛隊って何?の世界です。頭に浮かぶ
ビジネス用語は難しいですね。次から次へと新語が生まれたり、昔の言葉が復活したり、おまけに横文字やカタカナまでは出てきます。何となくふわっとして理解していたものを
日経新聞の広告欄がいつも気になります。著名な方が書く本や、心惹かれるタイトルの付け方や見出しが面白い。「そう来たか!」と、ちょっとした説明文の上手さには、いつも
心躍るチョコレートと出会い、値段も見ずに買ったことがあります。オレンジや干し葡萄にピーナッツと、ゴロゴロした物体が数種類そのまま乗っかっています。食べた時のイメ
2021年度から努力義務として高年齢者雇用安定法が施工されました。労働人口が減少する日本にとっては70歳までの雇用を確保することで、人材不足を補おうとしています
中学校の時に面白いデートコースが流行っていました。田舎でしかできない、いやいや生まれ育った金城町ならではの、「トンネルデート」です。全長1633mもある幻の鉄道
毎年4月1日は嘘をついても許させる、何とも昭和ちっくな日です。昨日がその日だったことを朝思い出しました。特に披露する嘘もありませんでしたが、最近は嘘などつこうも